DAY15

今日はとうとう北限の折り返しにリーチがかかった

今日の作戦は宗谷岬を折り返して稚内近くのキャンプ場までたどり着きたい

距離は135㌔あるので出発は5時20分

チェックインの時間に間に合わないとまずいからね

で、出て早々セイコーマートで朝飯食べてたら地元のおじさんが

「よう、何処から来たんだ」

「千葉です」

「おう、俺も昔千葉に出稼ぎ行ってたんだ」

「へー、そうなんですか」

「気をつけてね、熊が出るからの」

「えっ」

「そこにも出たんだ。熊で死んだ奴いっぱいいるからハハハ」

もう、余計な情報を入れないでほしい

「おい、俺はいくつに見える?」

もう、自分か59歳って忘れがちでその辺のおっさんでも年下なんだよなぁ

「えー、同じくらいですか?」

言った後で髪は黒黒してるし年下だったかなぁと思ってたら83歳らしい

元気やなぁ

まあ、俺も見た目はあれだけど自転車で北海道一周してる途中だから他人から見たら元気だよなw

まあ、じゃあゆっくりモクモクと踏んで行きましょう

そういえばはっきりとした雨ってのには当たってないな

こっちがこんな天気なのか俺が運がいいのか

だんだん鹿を見かけても何も思わなくなってきたからかあっちも逃げなくなってきた

そしてだんだん最果て感が出できました

そしてたぶん最後の道の駅で一休み

さあ、もうちょっとだ

あれが最北か?まあ、違ったけど
よし、稚内市に入ったぞ

あれこそ最果てだろ

だどりついたぜ

苫小牧に降りてちょうと14日め

想定での最速でたどり着いたと思う

北の果はこんな感じ

モニュメントの裏で感慨に浸ってたけどみんなモニュメントの写真は撮るけどこっちには誰も来ない

ここに来た証明はしたいけどここがどんなところかはあんまり関心ないんだなぁって印象

俺がズレてるのかな

では、今夜の寝床に行きますか

今夜はキャンプ泊の予定

街の近くの公営の大きなキャンプ場だから熊は大丈夫だと思って予約ずみ

ここ、無料のシャワーあり、コインランドリーあり、当然トイレ炊事場あり、近くにコンビニありの完璧な設備でお値段700円

無料の野良キャンプ場もあるけど700円でこれだけ快適なら十分払う価値あると思う

で、今日のまとめ

走行時間:7時間14分15秒

走行距離:128.57km

平均速度:17.7km/h

od:1861.5

累計走行距離:1339.4km

さて、後は南へ

DAY15 | Relive
Mountain Biking | Jul 14, 2025
タイトルとURLをコピーしました