DAY3

また、4時に起きてしまった

夜勤やらされてからあまりぐっすりとは寝れなくなった

が、北海道の朝は早い、もう外は明るい

昨日ちょっと調べたら日の出が3時58分だった(あれ、千葉もこんなに早かったっけ)

取り敢えず今日も頑張りましょう

さてしばらく漕いでいくとちょっとした変化が

鹿からキタキツネに変わってる

まあ、目の前を通り過ぎた鹿の大きさに比べたらぶち当たられても大丈夫かな

ただ、寄生虫がいるらしいから触るときけんだけど

そういえば日高って牧場と昆布が有名だよな

昆布はどこかで買おうかなとか考えていると…

あ、これ有名だよね

見学とか出来ないのかな

と、ホームページ探してみると…え、本拠地って成田なのかw

ナリタブライアンとか成田なのか

よくわからん

と、牧場だらけの道を進んでいくと

おお、新冠町ってやっぱり馬関係の町だよね

レコード館ってなんか偉大な記録を作った馬の記念館なんだろうか

ワイは知らんが馬好きの間では偉業として語り継がれるレベルなのか

なんかあんまり人がいないけど無料って書いてあるからちょっと覗いてみるか

人気のない無機質な空間を抜けていくとそこには

古いレコードがいっぱい飾ってあった

いや、その看板の一番上に飾ってある馬はなんなんだよ

新冠の道の駅にある記念館的なものにレコード並べてあるとか意味不明なんだけど

まあ、大好きなYMOのソリッドステイトサバイバーかかってたから嬉しかったけど

ゴッドスピードさん失礼します(知らないけど)

さて、今回のサブテーマは温泉に入ること

まあ、この辺はガッツリ温泉ってのは少なくて温浴施設が多いけどまあ体の回復も重要だから積極的に入ってく

まずは静内温泉

詳細は別に記載するので外観だけ

次にみついし昆布温泉

両方とも鉱泉なので温泉感はなかったなぁ

温泉に入りつつも今夜の宿に着きました

夕食付きで5500円というリーズナブルなお宿

こっちは本当に信じられないくらい安いよね

ライダースハウスとかドミトリーの相部屋はさらに安いんだけど交流かま求められるからハードル高いんだよね

では本日の総まとめ

到着時間:17時00分

走行時間:5時間6分34秒

平均速度:16.9km/h(ずっと向かい風やった)

走行距離:86.59km

累計走行距離:240.14km

オド:762.9

タイトルとURLをコピーしました